2018年12月03日の記事は以下のとおりです。
5年生図工:「使える伝言板」の制作です。糸のこぎりで板を切ったり、色づけしたりしました。
4年生図工:「体でかんしょう」の勉強です。美術作品を真似てお互いに20秒間ポーズをとり、それを見て感想をまとめました。
2年生算数:「よみとる算数」の勉強です。かなり長い日記の文章を読み、その中の数量関係を読み取って答えを求めました。
1年生が生活科の勉強で「昔遊びの会」を行います。2つの学級がその練習をしていました。あやとりはYoutubeで学習です。昔遊びもICT機器で伝授されます。
ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨とひじきの胡麻酢和え、蜜柑(みかん)海峡の風が染めたる蜜柑山(宇根綾子)
校長 山本 芳
〒474-0026愛知県大府市桃山町5丁44番地
TEL. 0562-46-5151FAX. 0562-44-0021
E-Mail
<大府小学校周辺地図>